採用戦略を徹底的に研究した、最新の就活対策|就活.salon

就職塾「就活.salon」「 総合コース / エアラインコース /留学生コース 」目的に応じた、最新の就活対策

ホーム ≫ エアラインコース ≫

就活.salon  エアラインコース

catop4
高内定率で実績豊富な就活塾「就活.salon」が開催するエアライン対策

受講生の声から生まれた特別対策が誕生
「効率良く対策したい」「充実のサポート付けて」

  • 客室乗務員・グランドスタッフになりたい
  • 価格も時間も無駄は嫌! 内定獲得にこだわって本気で対策したい
  • 合否まで充実したフォローで安心対策をしたい
  • 就活のプロならではのエアライン内定に特化した対策を受けたい
  • 面接官に一目置かれる、ライバルに差をつける対策が知りたい
  • エアラインは第一希望!だけど、旅行業界・ホテル業界・ブライダル・金融業界など 他業界も同時に対策したい
ca12
 
 
 

「内定獲得」にこだわることで、低価格&充実サポートを実現

▶ 「低価格&充実サポート」が実現可能な理由
それは、エアライン内定獲得に特化した、無駄を省いたカリキュラムだから。
CAのプロ講師のレッスンが必要な部分に特化。
また、オンラインを活用したSkype・チャットワークなど
安心して選考本番に臨めるよう、合否までサポート環境を整えています。



▶ 多様な業界に渡り、実績豊富な就活.salon が手がけるエアライン対策だからこそ可能
エアラインCA講師だけでなく、長年に渡り企業の採用戦略を手掛けてきた講師を筆頭とした
優秀な講師陣が揃う就活塾だから
こそ知る「人事の視点」「合否の分かれ目」「最新の採用戦略」など
内定獲得のための対策を行っています。


 

効率良く対策が可能に

  
エアラインの合格を手に入れるために、大切なことは何でしょうか? 印象?マナー?それとも語学力でしょうか?
確かにどれも基礎的で大切な要素です。けれども、ここ数年のエアラインの選考を分析すると、
そのような表面的なことだけでは、エアラインの内定を獲得するのは困難です。

就活.salonでは、 エアライン合格に必要とされる6項目の合格水準を明確化しました。
その中でも最終的な合否を分けるのに一番大切なこと、けれども最も分かりにくい要素を
明確にしているのが特徴
です。

面接官は何を基準に合否を決めているのか?をコンピテンシーという手法を活用することで感覚だけに頼らない
CAに必要な能力「20のコンピテンシー」を見える化することで、 「最少の時間とコスト」
で合格率を飛躍的にアップさせることが可能になりました。
そして、このノウハウを知った受講生たちは、エアラインのみならず他の業界への内定も確実に手にしています。

就活.salonのエアライン対策で特徴的なのは、
エアラインの対策を行いながら、他の業界でも飛躍的に内定をとりやすくなる方法を学べることです。
  
  

受講生の声をカタチにしました

エアライン対策コース
  • 低価格で充実フォロー体制を実現。受講生の声をカタチに。
  • 【合否が出るまで】CA講師のサポートが受けられる。
  • 【チャットワーク相談】遠方や忙しい学生さんのため、オンラインを活用した体制を整えています。
  • 【受講生専用サイトの利用 】いつでもどこでも、エアライン就活に必要な情報が得られます。

内定者の声

内定
駒沢大学・女性 N・Oさん

講師の皆さん、大変お世話になりました! CAの選考会では、選考が進むたびに、友人や知り合いになった人たちが、次々にいなくなって いくのを感じ、緊迫感のある選考会だったというのが素直な感想です。 今振り返ると、「自分らしさ」というものを、しっかりと自分で理解し 自分の言葉・考えをもつことが、いざ本番!の面接ではとても大切だなと感じています。 就活.salonのコースでは、 マニュアル的にならない、「自分らしさ」を最大限引き出してもらえました。 情報量に偏ることなく、就活.salonならではの 「個性を伸ばす」「自分の考え、自分らしさをもつ」指導方針が、私を内定まで導いてくれたのではと思っています 本当にありがとうございました! 本番の面接では、「自分らしさ」「あなたらしさ」「自分の考え方」を深く掘り下げる質問が多く、 本当の意味で「自分とは何か」を理解した上で臨むことができたのでよかったです。

内定
聖心女子大学・女性 T・Aさん

絶対にCAになりたいと思っていましたが、エアライン専門のスクールだと金銭的に負担が大きいと感じていました。 また、就活.salonでは、飾らず表現をする大切さを理解して、面接に進めてとてもよかったです。実際にCAの集団面接を受けると、マニュアル的な、 とても似たような回答をする応募者も多かったのですが、私の場合、本来の自分の姿を、魅力的に表現できるようになったことが勝因だと思っています。

内定
法政大学・女性 S・Yさん

就活を始めた当初は、CAになりたい気持ちは強かったのですが、他の企業にも興味があり、 どちらに力を入れて準備すればいいのか迷っていました。就活.salonのサポートのお話を聞いて、どちらかに偏ることなく、 両方ともバランス良く効率的に対策を行ってくれることを知り、お世話になりました。レッスンは毎回とても内容の濃いもので、 自分の個性を生かした企業選びや面接対策をして頂くうちに、自分にどんどん自信がもてるようになり、見事、エアラインと他の志望企業からも複数の内定をいただくことができました! 無理なく効果的なレッスンを本当にありがとうござしました!

目的に合わせて選べる  6つのコース

   
1.「 エアライン 基礎コース(8回) 」
2.「 エアライン プライム コース(12回) 」

3.「 W内定コースA(基礎8回+ 他業界ベーシック対策)」
4.「 W内定コースB(プライム12回 + 他業界ベーシック対策)」

5.「 W内定コースC(基礎8回+ 他業界フルサポート対策)」
6.「 W内定コースD(プライム12回 + 他業界フルサポート対策)」
  • 1.【エアライン 基礎コース(8回)】 
     
    エアライン内定に必要な基礎が学べます
    ■ コースの特徴 :情報収集や選考対策を、ある程度自分で出来る方、短期間で対策したい方などのための
    エアライン内定に必要な対策を最低限にまで絞り込んだ、内定への基礎が学べるコースです。
      
    ■ 主なレッスン内容のごく一部 ※記載以外にも、内定を勝ち取るための、様々な実践的な講義が詰まっています。
    ・優秀なCAの行動から学ぶ。今のあなたに必要な能力とは?
    ・最高の第一印象で相手の心をつかむ
    ・コンピテンシーの実践 ・筆記対策のポイント
    ・最強の自己PR
    ・個性を生かした、あなただけの志望動機
    ・合格するエントリーシート - 採用担当者の感情を揺さぶる-
    ・差がつく メイクアップ術&美しい振る舞い
    ・グループ面接 -相対評価を逆手にとる-
    ・グループディスカッション -埋没せずに光るには-
    ・個人面接

       
       
  • 2.【エアライン プライムコース(12回)】
      

    エアライン内定を本気で目指す!フルコース対策でしっかり学べます。
    ■ コースの特徴: エアライン内定に必要な対策を、しっかりと行いたい方 情報収集や選考対策を 自分だけでやるのは不安な方など 、確実に内定を目指したい方のための、個人レッスンが充実したコースです。
       
    ■ 主なレッスン内容のごく一部 ※記載以外にも、内定を勝ち取るための、様々な実践的な講義が詰まっています。
     ・優秀なCAの行動から学ぶ!今のあなたに必要な能力とは?
    ・最高の第一印象で相手の心をつかむ!
    ・コンピテンシーの実践
    ・エアラインで働くための言葉遣い
    ・現場の仕事を理解する/職種研究 ・相手を知る!企業研究 ・適性試験対策
    ・筆記試験対策 ・面接で必ず聞かれる「なぜ?」を知り対策を打つ
    ・個性を生かして勝つ。自己分析 ・最強の自己PR
    ・個性を生かした、あなただけの志望動機
    ・合格するエントリーシート - 採用担当者の感情を揺さぶる-
    ・最高の印象を与える。印象形成
    ・差がつく メイクアップ術&美しい振る舞い
    ・グループ面接 -相対評価を逆手にとる-
    ・グループディスカッション -埋没せずに光るには-
    ・個人面接

       
       
  • 【他業界も同時に対策!「W内定コースについて」はこちら】

    W内定コースの詳細はこちら

2024年卒生向け エアライン対策

※ 誠に恐れ入りますが、24年卒生向けのエアライン対策につきましては
現在、「1day対策コース」にて承っております。
対策をご希望の方は、「1day対策コース」のページより、お申込みをお願い申し上げます。
https://syukatsusalon.com/1day.html

お申込み方法

下記フォーマットよりお申込みをお願いします。

受講お申込みはこちら

内定者の声・受講相談

内定者の声・内定実績はこちら 受講相談はこちら